院長ブログ
群発頭痛症例 NO74 必ず起きるはずの群発頭痛を予防治療により回避
- 2020.08.21
◊当ブログでは多数の群発頭痛症例を掲載しております。
◊興味のある方は⇓からご覧になれます。
◊https://www.yushinkyuinseikotsuin.com/blog
当院では群発頭痛の予防治療にも力をいれています。
いままでも予防治療については記事を書いてきましたが今回も新しい症例がありますのでご紹介いたします。
【経歴】
東京都 男性 30代 M.H様
・毎年春に必ず群発頭痛になる。始まると梅雨前くらいまでは続いてしまう。
・使う薬はイミグラン皮下注射と点鼻薬。
【症状】
・目の奥の激痛
・涙が出る、鼻水が出る、奥歯の痛み、首肩のコリ、吐き気、発作前にもやもやと前兆が出る
【治療結果】
春の間に4回治療を行い、群発頭痛は来なかった。
【考察】
まだ当院が出来てから3年しか経っていないため、予防症例は少ないです。
ですが短い期間ながら予防治療がうまくいっている患者様が続々と増えています。
この記事を読んでいる方が、もし今体調が悪くなりつつあるのであれば早めに当院に連絡して頂きたいです。
南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

ご案内
- 診療時間
-
診療
時間月 火 水 木 金 土・祝日
9:00
~
17:00日 院長
午前9:00
~
13:00
午後15:00
~
20:00○
○
秋葉原
○
○
○
×
副院長松下
平日
16:00
~
21:00
土日
9:00
~
12:00○
×
○
×
○
○
○
山田(悠)
10:00
~
15:00○
○
×
○
○
×
×
- 休診日
-
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります