院長ブログ

短距離走、ピッチとストライド、どっちが大事?

  • 2025.11.05

こんにちは、副院長の松下です!😊

 

今回は短距離走(スプリント)について、よくいただく質問に私なりの考えをお伝えします。

 

その質問とは――

「速く走るためにはピッチとストライド、どちらが大事なんですか?🧐」

というものです。

 

 

ピッチとは“単位時間あたりの歩数(歩/秒)”、ストライドとは“一歩あたりの歩幅(m/歩)”のことを指します。

 

理論的には、このどちらか、もしくは両方を高めることで走速度は上がっていきます🦵

 

 

では、どちらを意識すべきなのか?

 

私の答えは、

「正しいフォームと適切な接地ができれば、自然と最適なピッチとストライドに落ち着くので、どちらかに執着する必要はない」

です。

 

なぜそう言えるのか。

 

それは、ピッチとストライドが反比例の関係にあるからです🤓

 

 

中学数学で習ったように、反比例とは“どちらかが上がれば、もう一方が下がる”関係です。

 

つまり、ピッチを速くしようとすればストライドは狭くなり、ストライドを広げようとすればピッチは遅くなります。

 

もちろん身長や筋力、競技レベルの向上によって両方が少しずつ上がっていきます。

 

しかし、最終的にはその人にとって最も効率的なバランスに落ち着くのです。

 

 

適切なフォームや接地のポイントについては、以前のブログで詳しく紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください😄

運動会やマラソンで差がつく!正しい走り方の基本

 

 

私自身も競技力向上のために、日々の練習でフォームと接地を丁寧に意識しています。

 

この内容が皆さんのトレーニングの参考になれば幸いです😝

 

南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。

〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

お問い合わせはこちらから

ご案内

ご案内

診療時間
診療時間
診療
時間
土・祝日
9:00

17:00
院長
午前9:00

13:00
午後15:00

20:00

秋葉原

×

副院長松下
平日
16:00

21:00
土日
9:00

12:00

×

×

山田(悠)
10:00

15:00

×

×

×

休診日
休診日
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります

アクセス

悠鍼灸院・整骨院・整体院
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
048-887-5566


鍼灸院・美容鍼サロンの口コミ・予約サイト | しんきゅうコンパス
PAGE TOP