院長ブログ
デスクワークで脚がむくむのはなぜ?~ふくらはぎは“第2の心臓”~
- 2025.05.28
こんにちは、スタッフの松下です!😃
デスクワークをしていると、夕方になるにつれて
脚がパンパンにむくんだり、だるさを感じたりすることはありませんか?
実はその原因には、「ふくらはぎ」の働きが深く関係しています。
ふくらはぎの筋肉には、心臓から送られてきた血液を
再び心臓へ押し戻すポンプのような働きがあります。
重力に逆らって血液を上半身に戻すには、
ふくらはぎの筋肉の収縮がとても重要。
そのため、ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれているのです😉
しかし、デスクワークなどで長時間座りっぱなしの状態が続くと、
ふくらはぎの筋肉はほとんど使われません。
その結果、血液やリンパ液が下半身に滞り、むくみが起こってしまうのです。
また、座り姿勢では股関節や膝の血管が曲がって圧迫されやすく、
血流やリンパの流れがさらに悪くなります。
特に、冷房の効いた環境では筋肉の動きも鈍くなるため、
むくみや冷えを感じやすくなります😣
そこで、デスクワーク中でも簡単にできる対策をご紹介します。
・かかとの上げ下げを10〜20回。座ったままでOKです。
・1時間に1回は立ち上がる。コピーや水分補給などで歩くだけでも違います。
・足首を回すストレッチもおすすめ。血流が促されます。
・着圧ソックスの使用も効果的です。
日々のちょっとした習慣が、脚のだるさやむくみの予防になります。
🌞
ふくらはぎの“ポンプ機能”を意識して、快適なデスクワークを目指しましょう!🌞
南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

ご案内
- 診療時間
-
診療
時間月 火 水 木 金 土・祝日
9:00
~
17:00日 院長
午前9:00
~
13:00
午後15:00
~
20:00○
○
秋葉原
○
○
○
×
副院長松下
平日
16:00
~
21:00
土日
9:00
~
12:00○
×
○
×
○
○
○
山田(悠)
10:00
~
15:00○
○
×
○
○
×
×
- 休診日
-
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります