院長ブログ
猫背がもたらす意外な悪影響
- 2025.08.15
こんにちは、スタッフの松下です!😄
皆さんは「猫背ぐらい大したことない」と思っていませんか?
肩こりや首の痛みの原因になることは周知のことと思いますが、実は猫背は見た目だけでなく、体の不調や日常生活にまで大きな影響を及ぼす厄介な姿勢なのです。
今回は猫背の様々な弊害についてご紹介したいと思います。
<呼吸が浅くなる>
まず、猫背になると胸がつぶれて肺が十分に膨らまず、呼吸が浅くなります。
酸素をうまく取り込めなくなることで、疲労感や集中力の低下を招きます。
私自身、陸上競技の練習中にフォームが崩れて背中が丸まると「空気が吸いきれない」ような感覚になることがありました😅
<胃腸の働きが弱くなる>
また、お腹周りも圧迫されるため、胃腸の働きが鈍くなり、消化不良や便秘、冷えやむくみの原因となることもあります。
消防士として当直勤務の際、長時間の書類作業後に食事をすると胃の重さを感じたのは、まさに姿勢が関係していたのだと思います😣
<気持ちの落ち込み>
加えて、姿勢は気持ちにも影響します。
猫背になると自信がなさそうに見えるだけでなく、実際に気分が落ち込みやすくなります😔
逆に胸を張るだけで前向きな気持ちになれるのです😄
<まとめ>
猫背は習慣化しやすいですが、座るときに骨盤を立てる、顎を引くといった意識を持つことで改善が可能です。
もちろん当院でも猫背の原因となる筋肉に施術することで改善させることも出来ます。
「最近疲れやすい」「肩が重い」と感じたら、まずは姿勢を見直してみてください。
猫背を改善することは、不調を防ぐだけでなく生活や競技のパフォーマンスを高める第一歩になります🌞
南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

ご案内
- 診療時間
-
診療
時間月 火 水 木 金 土・祝日
9:00
~
17:00日 院長
9:00
(10:00)
~
20:00秋葉原
南浦和
秋葉原
南浦和
秋葉原
南浦和
×
松下
平日
16:00
~
21:00
土日
9:00
~
12:00南浦和
×
南浦和
×
南浦和
南浦和
南浦和
山田(悠)
10:00
~
15:00南浦和
南浦和
×
南浦和
南浦和
×
×
- 休診日
-
日曜日
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります
悠鍼灸院・整骨院・整体院
秋葉原院
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 ポローニア秋葉原Ⅱ201
東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 ポローニア秋葉原Ⅱ201
03-5839-2979
南浦和院
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
048-887-5566