院長ブログ
群発頭痛症例 NO70【超特殊ケース】毎月群発頭痛になる女性
- 2020.07.03
◊当ブログでは多数の群発頭痛症例を掲載しております。
◊興味のある方は⇓からご覧になれます。
◊https://www.yushinkyuinseikotsuin.com/blog
こんにちは、副院長の鈴木です。
群発頭痛の周期の多くは半年~2年程度です。
中には3ヶ月と早い人もいれば、3年以上開く人もいます。
そんな中、当院に毎月群発頭痛が出るという珍しい方が来院されましたのでご紹介いたします。
東京都 Y.N様 20代 女性
【症状・経歴】
・10代のころから群発頭痛が始まり、その後毎月のうち数日は群発頭痛が出るようになった。
・普段は耐えているが今回は2週間以上続いてしまい、こんなことは初めてだったため来院した。
・目の奥の激痛、涙が出る、鼻水が出る、目の周りの痛み、首が張る、吐き気がする
【治療経過】
◆治療1回目。
毎月2,3回は群発頭痛になるが、先月2週間続き今月も同じぐらい続いている。
こんなことは初めてでとても辛い。
昔、他のマッサージを受けて頭痛が悪化したため不安もある。
治療は体への負担を最小にして施術した。
◆治療2回目。
2日後に来院。
1回目の治療のあとに弱めの発作が1回あった以外は完全に消失した。
体調が劇的に良くなった実感がある。
◆治療3回目
翌月に来院。
今月の群発が来ており既に5回ほど薬(ゾーミッグ)も使っている。
治療中、右目に発作の前兆のようなものがでていたが施術により回避できた。
帰りにはスッキリしており快調であるとのこと。
◆治療4回目。
1週間後に来院。
1回だけ薬を使ったがあとは痛み出ず。軽い片頭痛が出るくらいになった。
薬を使わないで生きていけることに安心している。
◆治療5回目以降
月に1回治療に来てもらっている。
群発頭痛自体は調子がいいと出ない月もある。
出てしまったとしても何週間も続くようなことはなくなった。
【考察】
群発頭痛は平均的には半年~2年周期で起こります。
逆に1年365日群発頭痛になる『慢性群発頭痛』もあります。
いろんな種類の中には今回のようなレアケースも存在するみたいです。
当院では様々な種類の群発頭痛を治療し、結果を出し続けてきました。
群発頭痛でお困りの方は今すぐ是非お電話ください。
南浦和•埼玉のマスコミでも紹介された人気の院長先生が直接施術するから安心、話題の悠鍼灸院・整骨院・整体院。南浦和、埼玉エリアだけでなく、東京、神奈川からも通院多数。
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
TEL:048-887-5566

ご案内
- 診療時間
-
診療
時間月 火 水 木 金 土・祝日
9:00
~
17:00日 院長
9:00
(10:00)
~
20:00秋葉原
南浦和
秋葉原
南浦和
秋葉原
南浦和
×
松下
平日
16:00
~
21:00
土日
9:00
~
12:00南浦和
×
南浦和
×
南浦和
南浦和
南浦和
山田(悠)
10:00
~
15:00南浦和
南浦和
×
南浦和
南浦和
×
×
- 休診日
-
日曜日
土曜・祝日の診療時間は
9:00~17:00になります
悠鍼灸院・整骨院・整体院
秋葉原院
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 ポローニア秋葉原Ⅱ201
東京都千代田区神田佐久間町3-21-6 ポローニア秋葉原Ⅱ201
03-5839-2979
南浦和院
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
埼玉県さいたま市南区太田窪1848-9
048-887-5566